MountainSafety.info は,現在,提供する内容を広げ充実させているところです.雪崩レスキューをまずは出発点として,次に山岳救急医療に取り組みます.雪崩事故における要救助者の救出後の予後をよくする上で,雪崩レスキューと雪崩事故現場での医療的処置とを結びつけることが不可欠です. MountainSafety.infoは,雪崩など冬季の山岳の安全に関連したことに限らず,将来的には,岩,氷,氷河,ナビゲーション,山岳気象,意思決定など,山岳環境における安全に関連したすべての事柄について取り扱う予定です.
各トピック内また複数のトピック横断的に,提供する内容や用語の一貫性は,MountainSafety.info の提供内容に関して,優れた重要なポイントであると言えます.
すべての内容の翻訳作業は,ワークグループに所属するメンバーによって行われています.ワークグループは,方法論,技術,システム,戦略に関して,実戦的視点および教育的視点の両面で100 %理解・把握している経験豊富なメンバーによって構成されています.MountainSafety.infoのワークグループのメンバーは緊密な協力関係にあり,技術的内容だけでなく,高いレベルでの一致性と,共通の実践的理解とを得るために,同じ内容で同じやり方でトレーニングコースを教えて,MountainSafety.infoの目的達成に努めています.
すべての内容の翻訳作業は,ワークグループに所属するメンバーによって行われています.ワークグループは,方法論,技術,システム,戦略に関して,実戦的視点および教育的視点の両面で100 %理解・把握している経験豊富なメンバーによって構成されています.MountainSafety.infoのワークグループのメンバーは緊密な協力関係にあり,技術的内容だけでなく,高いレベルでの一致性と,共通の実践的理解とを得るために,同じ内容で同じやり方でトレーニングコースを教えて,MountainSafety.infoの目的達成に努めています.
雪崩レスキュー
一次救命処置 / 山岳救急医療
雪崩とリスクマネジメント